2023年12月7日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 浄楽寺 Web担当 新着 イルミネーション この時期、北九州でも各所でイルミネーションが始まり、街に彩りを添えています。街中を歩いているとなんかワクワクしますね! 浄楽寺でも地元の人々が気軽に立ち寄ってくれる場所になればと、15年ほど前から境内をイルミネーションで […]
2023年12月2日 / 最終更新日時 : 2023年12月2日 浄楽寺 Web担当 新着 第二回「母ちゃん食堂」 婦人会の皆さんによる「母ちゃん食堂」を12月は下記の内容で行います。10月に行った第一回目は壮年会の要望が多かったカレーライスを提供しました。ジャガイモやニンジン・玉ねぎなどがゴロゴロと入っている、昔懐かしいカレーライス […]
2023年11月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月24日 浄楽寺 Web担当 新着 報恩講・帰敬式・生前写真撮影 ●報恩講以前ご案内していました通り (*2 , *1) 、11月20日〜11月22日に勤めさせて頂きました。ご参拝の皆さまとお正信偈をお勤めした後、蓮如上人の「領解文」、今年1月に本願寺御門主の御消息として発布された「新 […]
2023年11月19日 / 最終更新日時 : 2023年11月19日 浄楽寺 Web担当 新着 報恩講の準備風景 以前、ご案内させていただいた浄楽寺の報恩講。いよいよ、来週11月20日(月)〜11月22日(水)に勤めさせていただきます。 先日、その準備として婦人会の方々が本堂のお掃除、仏具のおみがきやお供物を作って下さいました。おか […]
2023年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年11月7日 浄楽寺 Web担当 新着 報恩講のご案内 暦の上ではもうすぐ立冬を迎えますが、今年は暖かい晩秋ですね。皆様、お変わりありませんか。 『報恩講』を以下の日程で勤めさせていただきます。 [日程] 11月20日(月) 昼13時30分 / 夜19時30分 11月21日( […]
2023年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年11月7日 浄楽寺 Web担当 新着 帰敬式のご案内 帰敬式(ききょうしき)とは、仏弟子(仏さまの教えの中で生きる)になるための式です。この式を受けますと生前に法名(浄土真宗は戒名ではありません)を頂きます。法名は死んでからの名前と思っておられる方が多いようですが、浄土真宗 […]
2023年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年11月7日 浄楽寺 Web担当 新着 生前写真撮影のご案内 お亡くなりになられた方の生前のお写真を選ぶのは結構大変な事です。そこでご本人の意思をご家族に伝える意味でも、生前の写真を浄楽寺の本堂で写しておかれてはどうでしょうか。 今年も若松区本町の「銀影写真館」様に相談致しましたと […]
2023年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年10月30日 浄楽寺 Web担当 新着 門信徒会法要及び物故者追悼法要 門信徒会法要及び物故者追悼法要を、10月24日(昼座13時30分、夜座19時30分)、10月25日(昼座13時30分)に勤めさせていただきました。勤行の後、御講師の 塚田 覚栄 師に御法話を頂きました。 10月24日の夜 […]
2023年10月21日 / 最終更新日時 : 2023年10月21日 浄楽寺 Web担当 新着 門信徒会法要及び物故者追悼法要のご案内 朝晩は冷え込み、昼間との寒暖差が大きい日が続いています。皆様、お変わりありませんか。 さて、昨年から毎年10月の秋永代経法要に代わり、門信徒会法要ならびに物故者追悼法要を行わさせて頂くようになりました。今年も以下の日程で […]
2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年10月14日 浄楽寺 Web担当 新着 (完売)母ちゃんの昔懐かしいカレーライス 婦人会の皆さんによる「母ちゃん食堂」を、来月より下記の内容で始めます。第一回目は壮年会の要望が多かったカレーライスを提供します。ジャガイモやニンジン・玉ねぎなどがゴロゴロと入っている、昔懐かしいカレーライスです。ぜひご賞 […]